二重・目もとの症例写真

1)全切開二重の治療前の状態です。既に数年前に埋没法での二重形成を行なっています。ミックス型の自然な二重でした。埋没法のままでは「いつか二重のラインが取れてしまうのではないか、と思い不安だ」という理由で全切開を希望されました

2)全切開二重の手術直後の状態です。痛みは殆どありませんが、腫れは目立ちます

3)手術後1週間、腫れは残っていますが随分と軽快しました。内出血も目立ちません

4)手術後約1ヶ月、腫れもなくなり自然な「狭めの平行型二重」に仕上がっています。多少の左右差はありますが、許容範囲との事でした

5)治療前の閉眼状態、以前に埋没法の二重手術を受けていますが糸跡など全く分からない外見です

6)手術直後の閉眼状態、内出血が現れています。黒い7-0ナイロン糸で皮膚縫合していますが、糸は皮膚表面だけでなく6-0PDSという吸収糸で瞼板と二重ラインの眼輪筋とを3ヶ所縫合し癒着させています

7)1週間後の抜糸後の閉眼状態、内出血もわずかですが残っています。しかし、お化粧すれば全く分からない程度です

8)手術後約1ヶ月の閉眼状態。目を閉じれば傷は分かりますが、目を開けている分には全く分かりません。痛みも全く無くなりました

9)全切開二重手術の際に切除した「皮膚」と「眼輪筋」の組織です。上が皮膚で幅は約1mm、下は眼輪筋(目を閉じる筋肉)で幅は約2mmです。多少は皮下組織を切除しないと二重のラインがしっかりと癒着しません。眼輪筋は多少切除しても機能的に全く問題のない筋肉です



術前の顔全体

術後の顔全体。
黒目と二重がはっきりして、つり目も改善されています。

術前目元アップ。
奥二重で目頭の蒙古ヒダが過剰です。
つり目も気になります。

術後目元アップ。
平行型二重は切開法と挙筋腱膜前転術を行い、黒目を大きくしています。
また、目頭切開で蒙古ヒダを解放し、つり目も下目瞼下制術で目尻を下げて、優しい印象を得ていますが、極端な垂れ目にはしていません。


手術前の写真です。元々は奥二重ですが、腫れぼったいまぶたです。
元に戻らない方法をご希望でした。

手術1週間後です。
まだ腫れが目立ちます。

手術後1ヶ月です。腫れも全く引いています。極端に二重の幅は広くありませんが、共立式P-PL挙筋法ではありませんので元に戻る心配はありません。
腫れぼったい印象も改善しています。

症例写真集