日本国内では2006年頃から行われている方法です。実はヒアルロン酸注入による豊胸手術はアメリカでは正式には認可されていませんし、ヨーロッパでも認可されてたのは2008年からです。ですから、ある意味では日本が世界で最も古くから数多くの患者様の治療を行ってきたと言えます。
実際にヒアルロン酸のメーカーは日本での臨床データをEUでの認可申請に使用したと言われています。
理論上は徐々に吸収され最終的には無くなってしまう、と言われてきましたが実際には100%吸収されて元通りになってしまう、という経験はありません。注入したヒアルロン酸はある程度残る印象です。
超音波エコーによる画像にも示したように大量のヒアルロン酸を注入するとヒアルロン酸が「しこり」になってしまい皮膜で被われて何年経っても吸収されずに残存する事が分かってきました。これは注入量に比例しますので、かなり大量(100cc以上?)に注入した場合はある程度は吸収されずに半永久的に残ると考えています。
また、2011年8月からフランスではヒアルロン酸注入による豊胸術が禁止されています。禁止になっている国は未だにフランスだけです(2015年6月現在)。
これは発癌性などの危険性が危惧された訳ではなく「乳ガン検診等の際に注入されたヒアルロン酸が検査の妨げになる可能性がある」という理由です。当院でもヒアルロン酸注入を行った患者様の乳ガン検診(超音波エコー)を行っていますが、乳腺外科専門医が診れば特別に困る症例はなさそうです。
このフランスの措置に伴い老舗ヒアルロン酸メーカーのQMED社は「乳ガン検診等におけるヒアルロン酸の安全性が確立されるまではヒアルロン酸による豊胸治療は自粛して下さい」という案内を送ってきました。しかし、製品(マクロレーン)は発売禁止にはしていません。ポーズだけ、という印象です。
ガルデルマ社で2016年6月まで製造販売していたマクロレーンVRF20の代替え品です。 成分的にも殆ど一緒ですが、FDAの認可も厚労省の認可も取れていません。長ければ安全という訳ではありませんが、 10年近い販売の歴史があります。
注入されたヒアルロン酸はしこりを形成する可能性があります。特に1ヵ所に大量に注入されるとしこり形成が起きやすくなります。しこり自体は悪いものではないのですが、気になる場合はヒアルロニダーゼというヒアルロン酸を分解してしまう薬剤を注射してしこりをなくすことも可能です。しこりになった部分は時間が経っても吸収されないで残ります。
ヒアルロン酸注入後の乳房の超音波エコー像です。
乳腺と大胸筋の間の黒い(低エコー)部分が注入されたヒアルロン酸です。
この患者様は比較的均一に乳腺下に注入されており、理想的な注入状態です。
乳腺と大胸筋の間の黒い(低エコー)部分が注入されたヒアルロン酸です。
この患者様の場合は均一に注入されている訳ではなく、「房状」のものがいくつか集まっている状態と考えて下さい。一般的にはこのような状態になっている患者様の方が多数です。この房状のものが大きくなると「しこり」として触知される場合が出てきます。ヒアルロン酸以外の注入物(中国製アメイジングジェル、整形外科用ヒアルロン酸など)でも同様に低エコー(黒く)で描出されますので、黒いからと言ってヒアルロン酸とは判断できない場合もあります。
最新の豊胸術!
女性らしい豊かな胸元になりたい
豊胸についての詳しいご説明
メスを使わず注射でバストアップしたい
大きすぎる胸を小さくしたい
たれてしまったバストを何とかしたい
乳輪を美しい形にしたい
乳首を美しい形にしたい
へこんでいる乳頭をきれいにしたい
乳がんが心配なあなたへ